6月1日 学校総合体育大会②(女子バレー・男子剣道・男子バスケ)
カテゴリ: 部活動
<女子バレーボール VS大成中、VS植水中>
サイデン化学アリーナでの1回戦は大成中との戦い。相手は応援団の数も多く、熱心なエールを送っていましたが、本校の1・2年生も負けじと一生懸命応援していました。試合は第1セットから接戦。25-22で競り勝ち第1セットを得ましたが、第2セットはリードを広げられ奪われる展開。第3セットは、リードしながら優位に試合を進めることができましたが、相手も猛追。第1セット同様の大接戦となりました。それでも25-23で見事競り勝ち、1回戦突破。子どもたちの喜びもより大きいものとなりました。
2回戦は植水中。1回戦同様、第1セットを得て、有利な試合運び。それでも第2セットは奪い返され、勝負は第3セットへ。これまた第1試合同様の接戦。見ている方も熱を帯びてきます。途中試合が止まるハプニングも発生。試合の流れを変えることができず、最後まで奮闘しましたがセットカウント1-2で惜敗となりました。これまでの練習の成果が2試合の接戦につながったと思います。苦しい場面でも、ミスをしても、笑顔で励まし合う選手の姿は、本当に素晴らしかったです。よくがんばりました。
<男子剣道 VS土合中>
大宮武道館での男子団体戦。先鋒の戦いは、これまでの練習の成果をいかんなく発揮する展開。一本を重ね、見事勝利。チームに活気を与えてくれました。とはいえ、その後は、2引き分け、2敗と勝ち星を重ねることはできず惜敗となりました。よくがんばりました。
<男子バスケットボール VS原山中>
お膝元、岩槻文化公園体育館で第一試合の相手は原山中。これまで練習で積み上げてきた技術は、決して劣っていない相手。とはいえ、試合が始まるといつもなら入るシュートがゴールに嫌われ、相手にリードされる試合展開。点差は目まぐるしく変化をしましたが、最後までリードすることは叶わず、40-53での惜敗となりました。勝てない相手ではなかったことに悔しさはあるかと思いますが、懸命なプレー本当に素晴らしかったです。
- 2025年06月01日 17:00