10月2日 新人体育大会⑥(男子ソフトテニス②)

<男子ソフトテニス VS大宮西中>

昨日は、雨天により1日順延となった男子ソフトテニス部。県大会出場に向けたベスト8の戦いの相手は大宮西中となりました。3面のコートをフルに使い、3試合同時に進みます。毎度のことですが、それぞれのコートの様子が気になれど、なかなか把握しにくい状況。手前5コートは、2番手、真ん中6コートは1番手、奥の7コートは3番手による戦いとなりました。最初に試合が決したのは7コート。善戦しましたが惜敗。1敗もできない状況となります。5コートでは、気合溢れるプレー。ポイントを取る度に力強い掛け声。試合展開も互いにゲームを取り合う接戦。しかしあと一歩及ばず、惜敗。1番手の試合結果を待たず試合終了となりました。この後の敗者復活戦でも善戦はしましたが、あと少しというところまでとなった県大会出場を果たすことはできませんでした。それでもペアを前向きに励まし合う姿。ミスを受け止め、次に向かって気持ちを切り替えながらプレーする姿は、とても素晴らしいものでした。見事5位という結果になりました。おめでとう。

 

以上で今年の新人体育大会も全試合を終えました。この3年間の中でも、女子バレー、女子ソフトテニスは、初の3回戦進出。女子ソフトテニス個人で県大会出場を果たしたペアは、10年以上ぶりとのこと。どの部活動も頑張りましたが、女子の活躍が目立った大会となりました。西原中生、みんな頑張りました!!

  • 2025年10月02日 13:00

カレンダー

アクセス数

ブログ内検索