カテゴリ: 部活動
本日は、大宮武道館にて柔道の団体戦が行われました。本校校舎3階の柔道場で練習を重ねてきた柔道部。日頃の練習が大きな自信となり、堂々とたくましい姿を畳の上で終始見ることができました。 初戦宮原中とは5-0でオール1本勝ちで幸先の良いスタート。準々決勝は春野中。こちらも危なげない戦いで2-0-3で勝利となりました。準決勝の埼玉栄戦は0-5と惜敗しましたが、敗者復活戦で善戦を繰り広げ、見...»続きを読む
- 2023年06月08日 16:06
カテゴリ: 部活動
本日は、1日順延となった女子団体テニスの試合が行われました。相手は、指扇中。やや風もある曇り空の中、一生懸命ボールを追いかけ、ストロークを返す選手たち。ベンチからの応援にも熱が入ります。善戦しましたが、0ー3での惜敗となりました。応援に駆け付けてくれた保護者の皆様、ありがとうございました。 »続きを読む
- 2023年06月07日 13:57
カテゴリ: 部活動
今日、明日は学総期間のため、学校も給食、掃除なしの3時間授業となっています。 <軟式野球・西原中VS与野東中> 雨天順延の影響で一日ずれての実施となりましたが、観客席には多くの保護者の皆さんが応援に来てくれていました。お父さんの姿が多いのも野球ならではでしょうか。炎天下の中、ありがとうございました。試合の方は、事前情報から強敵との話。そんな中でも前向きに試合に...»続きを読む
- 2023年06月06日 09:13
6月4日 学校総合体育大会②(男子バスケ・サッカー・男子剣道・女子バレーボール)
カテゴリ: 部活動
天候も回復し、晴天に恵まれ気温も上昇。初夏を感じる一日となりました。 <男子バスケットボール・西原中VS大宮八幡中> 男子バスケならではのスピーディーで迫力のある試合となりました。部活動顧問の的確で熱い指示が飛ぶ中、これまでの練習の成果を遺憾なく発揮していました。特に、2クォーター最後の3ポイントシュートが決まった瞬間は、コート内の選手も観客も歓喜に沸きました...»続きを読む
- 2023年06月05日 09:14
カテゴリ: 部活動
本日より学校総合体育大会が本格的にスタートしました。昨日の大雨で、本日予定されていた男子サッカーは明日へ順延。野球、テニスもそれぞれ一日順延となるなど、日程に影響が出ました。 サイデン化学アリーナで実施された女子バスケットボール。対戦相手は、土呂中学校。 キャプテンを中心にゲームメイクをし、3ポイントシュートが何本も決まるたびに、場内からは大きな歓声が生まれました。保護...»続きを読む
- 2023年06月05日 08:41
カテゴリ: その他
本日は、本校の開校記念日です。とはいえ、記念行事は11月18日(土)に実施しますので、記念日当日ではありますが、特別な行事は行いません。ですが、給食では「開校記念日 お祝い献立」を栄養士さんが準備してくれました。うれしいことです。 メニューは、赤飯に鶏肉のゆかり焼き、磯香和え、すまし汁、デザートにクレープです。 職員、生徒一同、食べながらこの西原中学校40歳の記念日を心...»続きを読む
- 2023年06月01日 12:37
カテゴリ: 学校行事
今朝は、体育館に全生徒が集まり、朝礼が行われました。 6月3日から多くの部活が参加する学校総合体育大会に向け、各部長から決意表明がありました。これまでお世話になった先生方への感謝、努力してきたこと、大会に向けた意気込みなど、それぞれの部活のこれまでの頑張りが感じられる立派な決意表明でした。 自分たちの力を信じ、自分たちの精一杯を発揮し、最後まであきらめず戦い抜いてくださ...»続きを読む
- 2023年05月30日 09:36
カテゴリ: その他
学校総合体育大会まであと1週間となりましたが、先週末から発生しているインフルエンザによる欠席者が土日を経て急増しています。登校している生徒であっても、土日に熱を出したけど下がって登校している子、本日学校で熱を出して早退した子などを含めると広がりを感じることから、学校医と市教育委員会と相談をし、感染拡大防止のため、1クラスを学級閉鎖とすることになりました。 今回のインフルエンザは、高...»続きを読む
- 2023年05月29日 15:01
カテゴリ: 3年
本日は、6月20~22日の修学旅行についての親子説明会を実施しました。 実行委員となった生徒の皆さんの説明は、とても分かりやすく、聞いている保護者の皆さんにもきちんと内容が伝わっていたのではないでしょうか。また、場面にあった画像提示も的確に担当の生徒が行っていて、立派でした。まさに生徒の主体性を感じる説明会でした。 当日までは、約1か月ありますが、体調管理と事前学習をし...»続きを読む
- 2023年05月26日 16:13
カテゴリ: 学校行事
本日、6校時は生徒総会が行われました。4年ぶりに全ての生徒が体育館に集まり実施いたしました。内容としては、報告として、昨年度の生徒会活動の良かった点と改善点、会計報告。議事として、本年度のスローガン「よりよい学校を目指すために生徒の意見を聞く」、スローガン実現に向けた取り組み、各委員会からの活動計画、予算案について話し合われ、決議されました。 生徒会の取組としては、「誰もが過ごしや...»続きを読む
- 2023年05月25日 16:10