カテゴリ: 学校行事
本日午後は、西原☆フェスティバル。部活動ごとの発表会、制服リサイクル販売、キッチンカーによる職員販売、PTAによる飲み物販売が行われました。午前中は、かなり激しい雨の時間帯もありましたが、午後は、やさしい雨。外で活動を予定していた部活動は、発表が中止となってしまったことは残念でしたが、雨模様の中、多くの保護者、地域の皆さんに来校いただきまして、ありがとうございました。 西原小の児童...»続きを読む
- 2024年11月02日 15:31
カテゴリ: 学校行事
小学校6年生が進学予定の中学校を訪問し、学校紹介を聞いたり、授業や部活動を見学したりすることで、中学校生活を知り、不安を和らげ、期待と希望をもって入学できることを目的とした「つぼみの日」が行われました。 本校は、ほぼ西原小学校からの進学であり、その他の学校は1、2名という1小1中の学校です。中学生との関わりを見ていても、一緒の小学校であったことから、様々な場所で自然とコミュニケーシ...»続きを読む
- 2024年10月31日 15:45
10月25日 1年生自然の教室 レンタルウエアー&ブーツサイズ確認
カテゴリ: 1年
今年の1年生自然の教室は、2月3日(月)~5日(水)の2泊3日で行われます。舘岩少年自然の家の改修が終わり、昨年までと異なり、宿泊先は舘岩少年自然の家、そしてスキー場は南郷スキー場を利用します。 まだ3か月ほど先の話にはなりますが、レンタルスキーウエア、スキーブーツを実際に履き、自分のサイズを確かめる作業が6時間目に行われました。一足早く、実際のウエアやブーツを実際に試すことで、自...»続きを読む
- 2024年10月25日 15:57
カテゴリ: 3年
さいたま市岩槻児童センターそして、地域の赤ちゃん幼児、保護者の皆様のご協力をいただき、3日間に分けて3年生各クラス赤ちゃん幼児触れ合い体験を実施しています。この体験は、技術・家庭科の授業として行われており、赤ちゃん幼児との触れ合い、親が愛情をもって子どもに接する姿に触れたりすることを通して、赤ちゃん幼児とのかかわり方や命の大切さなどを学ぶ内容となっています。 生徒たちが待つ遊戯室に...»続きを読む
- 2024年10月25日 15:46
カテゴリ: その他
本日は、駅伝競走大会。天気にも恵まれ、予定通り荒川総合運動公園特設コースで大会が行われました。さいたま市の各種大会の中でも唯一、全ての市立中学校長が開会式に集まる大会であり、教育長をはじめ、各校の選手たちが一堂に会する開会式は、緊張感すら覚える立派なものです。 さて、10時より女子の大会がスタート。昨年より練習に参加する生徒の数が大幅に増えた女子チーム。1年生1名、2年生2...»続きを読む
- 2024年10月22日 15:26
カテゴリ: 2年
地元企業の協力のもと、中学生によるビジネス提案を取り入れた探究学習プログラム「さいたまエンジン」は学習が進み、いよいよ企業の皆さんとともに学ぶステップに入りました。 本日は、「マレリ株式会社」「佐伯工務店」「内藤環境管理」の3社の皆さんに、それぞれクラスに入っていただき、企業の本物のプレゼンを聞き、理解を深めるとともに、企業のリソースとなる要素を可能な限り多く見つけ出す活動を行いました...»続きを読む
- 2024年10月17日 14:06
カテゴリ: 学校行事
今朝の朝礼では、来週10月22日に行われる駅伝競走大会の選手たちを激励するための壮行会が行われました。9月10日から開始した朝練習は一か月が過ぎ、男子20名、女子13名の選手たちの走力も高まったことでしょう。 当日は荒川総合運動公園で、女子が10時、男子が11時30分スタートします。多くの先生方、そして早朝の練習のために様々ご協力いただいたお家の方への感謝の気持ちをもって、全力で襷...»続きを読む
- 2024年10月15日 08:46
カテゴリ: その他
本日は、本校校庭を会場として、第三体育振興会の大運動会が開催されました。秋晴れのまさに運動会日和。朝早くから多くの地域の方が来校し、たくさんの挨拶が交わされながら準備が進められていました。本校生徒もボランティアとして約20名が参加し、放送、用具等、地域の行事を支える役割を立派に果たしていました。地域の一員として、地域の行事で活躍できることは、とても大切なことですね。 »続きを読む
- 2024年10月13日 10:15
カテゴリ: 学校行事
今日は中間テストの日。5時間5教科のテストを終え、6時間目は生徒会役員選挙が行われました。昨年に引き続き、7名の立候補者への信任投票となりましたが、それぞれの立候補者の演説からは、この西原中学校をよりよくしたいとの熱い思いがひしひしと感じられました。 演説会の後は、各クラスでの投票です。10月27日には衆議院選挙がありますが、その時使うものと同じ本物の投票箱を使っての投票です。ある...»続きを読む
- 2024年10月11日 15:51
カテゴリ: 学校行事
今朝の朝礼では、7月31日~8月9日まで、学校代表としてニュージーランドハミルトン市で行なわれたさいたま市立中学校国際交流事業参加者による報告会が行われました。 現地での写真を使い、日本とニュージーランドの文化や生活習慣、学校生活の違いなどについて分かりやすく説明してくれました。特に日常裸足で生活していることや、家や庭の広さには驚かされました。特に1・2年生は、今回の報告を聞き、今...»続きを読む
- 2024年10月10日 09:08